通勤車MTB初めてのメンテナンス
駅まで通勤やお買い物に利用して、時々油さす程度でまったくメンテナンスフリー、っていうか、放っておきぱなし。
チェーンも延びてるし、ブレーキがスースーして利き悪い。
ということで初めてチェーンとブレーキーシューを交換した。
フレームが黒々と汚れているのは、盗難にあわないからこれでいいのだ!これをパーツクリーナーで汚れ落とし。
リムのブレーキ汚れも拭いたらかなりきれいになった。
そして、ブレーキシュー交換。MTBのブレーキシューはかなり種類があるので、どれに該当するか大きさなどを確認して通販で購入。
チェーンはIG51というのが装着されていたが、インターネットで検索しても出てこないので、8段用のCN-IG70を購入。
ピカピカの新品同様になった。
最近のコメント