自転車で昼食選び失敗
今日はいつものように女房と犬散歩してから自転車。
いつものコース。時計回り。
自宅→流山橋→利根運河CR→あけぼの山公園→大堀川沿い→江戸川台→流山橋→自宅
あけぼの山公園あたりに梅林は無し。チューリップ園も花が植えられたばかりでまだまだ見頃ではなかった。でも沢山の人が来てましたね。
お昼時になってしまって、昼食場所、とりあえず、まずは流山おおたかの森ショッピングセンターに入ろうかと入り口まで行ってみたが、あまりにオシャレすぎ。ジャージ姿では入る勇気がなく、退散。
それから、記憶に少しあった店を探して流山街道を北上。
結局、そこにあったラーメン屋さんに入ったが、ボリュームのみでまずかった。失敗。後悔。食べるところの失敗は非常に悲しい。すでにお腹いっぱいでやり直しできないからね。
昨日の疲労とともにヘロヘロ状態で帰宅。
本日の走行距離:65.5km
そうそう、もうすぐ3月3日だ。
我が家の雛人形でも写真に載せちゃおうか。
« 自転車で行く越生は楽しい | トップページ | 息子のことで涙、娘のことで涙 »
「自転車」カテゴリの記事
- 2017年12月度:自転車総括、年間総括(2017.12.31)
- ブルベ2017年度総括(2017.12.01)
- 2017年11月度:自転車総括(2017.12.01)
- 2017年10月度:自転車総括(2017.11.03)
- BRM1006東京1000㎞ええじゃないか伊勢(海) ~これはもうサイクリングではなくサバイバル~(2017.10.14)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/552206/50988244
この記事へのトラックバック一覧です: 自転車で昼食選び失敗:
私も経験しています
食べる所の失敗は、本当に悲しいですね
それよりも許せないのが、「マズイ」と思いつつ
完食してしまった自分です後々まで後悔しますね。
投稿: シー | 2011年2月27日 (日) 21時47分
私も「まずい」と思いながら、絶対に食べ物残してはいけない堅気の古い人間です。お店の人はきっとおいしく食べてくれたと思ったに違いありません。
投稿: カッチン | 2011年2月27日 (日) 22時54分