午前ライドとオススメ本~サクリファイス~
本日、犬散歩の後、いつものコース。
自宅→流山橋→玉葉橋→利根運河→柏あけぼの山公園→大堀川→流山おおたかの森→流山セントラルパーク→流山橋→水元公園→自宅
走行距離:71.3km
今年の桜の季節の前、あけぼの山公園が除染工事で立ち入り禁止になっていました。
大堀川をいつものように走っていると
「放射線量測定の結果、川の水辺において毎時1マイクロシーベルトを超える箇所が確認されたため、立入禁止にいたします。」の立て看板。そしてロープが張られていました。
今に至ってもこんな状況があるとはちょっと驚きでした。
柏の辺はホットスポットになってるんですね。今だにこんな状況があるとは、厳しい現実です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
話は変わって、今週、サクリファイスを読みました。
ロードレースを題材にしている小説は珍しいので興味深く、短い通勤時間でも一気に読み終えました。
いやぁ、面白い。もっと早く読むべき小説でした。チームのエースとアシスト役というのはきっちり決めているものだったんですね。
しかし、最後の謎解きの結末は、現実的ではなく、ありえない、という感じですが、そう感じさせないドラマチックな内容に仕上がっていると思います。
まだ読んでいない人は、ぜひ、一読をおすすめします。
来週は「エデン」を読みます。
« ブルベの参加記録を振りかえってみた | トップページ | 今日も午前ライドと面白かった本「エデン」 »
「自転車」カテゴリの記事
- 2017年12月度:自転車総括、年間総括(2017.12.31)
- ブルベ2017年度総括(2017.12.01)
- 2017年11月度:自転車総括(2017.12.01)
- 2017年10月度:自転車総括(2017.11.03)
- BRM1006東京1000㎞ええじゃないか伊勢(海) ~これはもうサイクリングではなくサバイバル~(2017.10.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/552206/57599101
この記事へのトラックバック一覧です: 午前ライドとオススメ本~サクリファイス~:
コメント